「新しい家で、家族とどんな時間を過ごそうか」。そんな夢いっぱいの想いと共に、新築外構のご相談をいただいたお客様。
Zoomでのお打ち合わせでは、画面の向こうからご家族の温かい雰囲気が伝わってきて、私たちも自然と笑顔になりました。
一つひとつのご要望を丁寧にお伺いしながら、お客様ご家族だけの特別な空間づくりが始まりました。
・お客様のご要望とプランナーの提案
お打ち合わせの中でお客様から特に多くのアイデアが出たのが、リビングから広がるお庭のプランニングでした。
当初ご検討されていた菜園スペースについては、「子供が安全に走り回れるように、一旦は全面芝生にしたいんです」というご希望に。
後からご自身で菜園を作ることも想定し、「もしまた大きくやりたくなったら、その時はお願いできますか?」と、未来の楽しみも語ってくださったのが印象的でした。
リビングとの一体感を演出するウッドデッキでは、色選びがひとつのポイントに。
「室内の床の色と合わせた方が広く見えるのかな?」と悩まれるお客様に対し、お住まい全体の調和も考慮して、明るいホワイトブラウンをご提案しました。
樹脂製デッキのメリットや、夏場の温度について正直にお伝えした上で、「やっぱり明るい色がいいですね」とご決断いただきました。
そして、お打ち合わせが一番盛り上がったのが植栽のお話です。「展示場でこんな素敵な植栽を見たんです」と、楽しそうに送ってくださった一枚の写真。
その想いを形にするため、私たちはただ同じものを作るのではなく、「お家の中から見たときに、一番心安らぐ景色」をご提案しました。
和室の窓から見える位置に、四季の移ろいを感じられる「イロハモミジ」を。
夜にはライトアップで幻想的な雰囲気を楽しめるよう計画し、お客様の理想の暮らしに寄り添うプランを練り上げました。
・プランナーの想い
お客様とのZoomでのお打ち合わせは、まるで一緒にアルバムのページをめくっていくような、心温まる時間でした。
「将来は犬を飼いたい」というお話から、ワンちゃんが洗いやすいオリジナルの立水栓をご提案したり、駐車スペースの使い勝手をシミュレーションしたり。
画面越しに何度も「なるほど!」「いいね!」と頷いてくださるお客様の表情に、私たちも大きな喜びを感じていました。
一つひとつの対話が、プランという設計図に温かい血を通わせていく。
まさに、お客様と二人三脚で理想の空間を創り上げる、私たちの仕事の醍醐味を改めて実感させていただきました。
この度は大切なエクステリア工事を埼玉外構にお任せいただき、誠にありがとうございました。
これからこのお庭で、ご家族の笑顔と共にたくさんの素敵な思い出が紡がれていくことを心から願っております。
私たち「埼玉外構」にご相談ください。お客様の想いに寄り添い、最高のプランをご提案いたします。
施工期間 | 2か月 |
価格 | 200万円 |
無料相談はこちら
庭づくり・エクステリアのことなら何でもお気軽にお問い合わせください。